今日は、上鼻自治会の方に協力してもらい、なめこ菌を木槌で木にうえつけました。

なめこを駒打ちする木です。
この箱の中に入っているコルクのようなものがなめこの菌です。
この木に木槌で植えていきます。
上鼻自治会の方には、山から原木を伐採し、原木に菌を植える穴をドリルで
開けたりなど、たくさんの準備をしていただきました。
ありがとうございます!







今日も子どもたちのために木槌を作ってきてくれたり、
お手伝いをしてもらいました。
ありがとうございました!

これからも秋までなめこが収穫できるまで木の管理もしてもらいます。
よろしくお願いします!